秋がァァァァ!深まってまいりました!
急に寒くなって来ましたが、みなさん体調いかがですか?
私はひどい風邪をひいてしまい、会話もままならない状態ですが、頭ははっきりしているので仕事はしています。
・咳がひどい
1回の咳で2Kcalを消費するそうなので、もうとっくに激やせして、腹筋も6個や8個に割れてもおかしくないくらい咳をし続けていますが、まったく痩せません。
以前の職場ですと、一人咳をしていたら周りにすぐうつるので隔離ですが、いかんせん入社してまだ半年ちょっと、有給休暇もそんなにないので休めません。(そこか)
できるだけ会議はWeb会議にしたり、モニターやダンボール箱で周囲にバリケードを築いて遮断しておりますが、弊社の宝であるエンジニアに風邪をうつしたら、死刑です。
周囲にうつっていないのはありがたいことです。
風邪の菌を持ち込んだ当の本人である私がこんなことを書いたりするのは大変恐縮なのですが、なぜ周りの人が私の風邪にうつらないのか、そこには理由(わけ)があります。
弊社の社訓、冬場に効力を発揮する、すばらしい健康維持の方法をご共有したいと思います。
・トイレに行ったら手を洗う
さらに
・手を洗う前に鼻くそをほじらない
CEOがみずから、これを毎週月曜の早朝ミーティングで念押しをされます。ですので、もし風邪をひいたりしたら、「トイレに行って手を洗わずに鼻くそをほじったやつ」というレッテルを貼られ、弊社内での社会的なヒエラルキーの最下段に位置付けられることを意味しています。
・・ちょっとまってください。
たしかに私は風邪をひきましたが、トイレに行って手を洗わずに鼻くそをほじったりしたからじゃありません!
私が風邪を引いてしまったのは、急に寒くなったにも関わらずモーフだけで寝ていたからです。その証拠に、オフトゥンを出してちゃんと寝るようにしたら、急速によくなってきました。睡眠て大事ですね。。
「寝るのもパイロットの仕事のうちですよ」とマチルダさんも言ってましたし。
そろそろ技術的なことを書かないと、管理人のくらやん氏にアカウントごと消される気がしてきましたので、次回はなんか書きます。
現場からは以上です。
—————————————
参考図書:
一流の人はなぜ風邪をひかないのか?――MBA医師が教える本当に正しい予防と対策33